2019年9月5日

143話 ストレスコントロール①

4月に入社なさった方々も、はや社会人として半年が過ぎようとしています😳

昨日行った新人研修では、『何にストレスを感じるか?』という中に、電話対応が上位に挙がってきているようでした📞

確かに、これだけLINEなどのSNSツールが発達すると、そもそも電話を掛けたことがない方が増えてきて、今後も電話が苦手という方が増えてくるんでしょうねぇ・・・🤔

 

この時期、特に新人さんや若手社員の方などの様に、新しい環境に身を置いて数カ月が経った方々にお伝えしているのが、【ストレスコントロール】についてです☝️

皆さんは、ストレスコントロールというと何を想像しますか?

多くの方が、『カラオケに行く』とか、『ショッピングをする』といった、【ストレス解消法】を思い浮かべるようです😅

が、ストレスコントロールとは、必ずしもストレスを解消する事ではなく、次の三つに分かれます😊

Ⓐストレス耐性を高める→忍耐力を付ける

Ⓑストレス発生源に対応する→根本の原因と向き合う

Ⓒストレスを解消する→発散する

 

今回はこの中でもⒶストレス耐性を高める為に、どんな方法があるのかを見てみましょう😊✋

≪ストレス耐性を高めるには?≫

①小さなストレスに身を置く

普段から小さなストレスを自分に負荷する習慣を身に付けましょう😊

ストレスに弱くなるのは、普段ストレスを感じていないからなんです😅

だから、人工的にストレスを作り上げるわけですね😁

毎日とまでは言わないまでも、週に何度かは嫌なことをコツコツと☺️

僕も週に何度かは朝早くから机に向かってお勉強です😁

他にも、“毎日掃除をする”だけでもストレス耐性は高まりますし、“嫌なことほど先にする”様にする習慣も大切です✌️

 

②客観的に事実を見つめる

お客様からいただくクレームや先輩からのアドバイスは、あなたの人格を否定しているわけではありません😭

感情ではなく事実だけを見る習慣を付けないと≪失敗=できない自分≫という間違った図式が出来上がります😅

今目の前で起きていることを事実として受け止め、『それ以上でも、それ以下でもない』事と向き合いましょう😁

全部で5つあるので、残りの三つはまた後日🙇‍♂️