Tel.06-6648-8400
ご相談・お問合せ
© 2023 Pleasure Support ALL RIGHTS RESERVED.
資料請求
採用情報
プレジャーサポートについて
理念
事業内容
クレド
代表挨拶
ロゴについて
会社概要
沿革
事業内容
コンサルティング
研修
ブログ
一覧
セミナー・イベント情報ブログ
プレジャーサポートブログ
代表ブログ
TOP
採用
お問合せ
Pleasure Supportの
コンサルティング
Pleasure Supportの
研修
講師・
スタッフ紹介
採用
会社概要
Pleasure Supportの
コンサルティング
Pleasure Supportの
研修
講師・
スタッフ紹介
採用
会社概要
自分の役割に自信をもち、
互いの価値を認め合える社会を創ります。
みんなの【分かる】と
【分かり合える】のお手伝い。
事業内容
コンサルティング
MORE
明確な指標をつくり、成果をあげるKIマネジメントを通して、経営課題を分析し、必要に応じて経営者や管理職、スタッフの皆さんに研修の提案や実施をします。日々の習慣に対するアドバイスを通し、会社のビジョンを実現するために経営から人材育成まで幅広くお手伝いをさせていただきます。
研修
MORE
経営者や管理職、スタッフのみなさんに、それぞれのステージに合わせた研修 を行なっています。社員自身が考え方や日々の習慣を身につけられる研修プログラムを行うことで、ビジョン実現に向けて自ら取り組んでいける人材を育てます。
行動指針
事実を事実として
受け入れよう
「感情や憶測」で事実を捻じ曲げてしまうことがあります。雨の日を『天気が悪い』というのは感情です。わたしたちは事実を事実として受け入れます。
ビジョンを持って
自己研鑽をし続けよう
ビジョンを描くことで、目標と現在地を把握することが出来ます。日々『自己研鑽』を積みます。
隣の人から関心を持ち、
自分ができる事をしよう
隣の人に関心を持つことで、様々な気づきがあります。気づきあれば一歩踏み出せます。自分が出来ることをするよう心がけます。
代表挨拶
お客様の喜びと未来をサポートする。
銀行員として、財務コンサルタントとしての経験を活かし、”お客様の未来をサポートしたい”という想いから始まったプレジャーサポート。想いをもつ方々との出会いを大切にし、わたしの想いに賛同してくれる仲間とともに、喜びのある未来を創っていきたいと思っています。
Pleasure Support 代表取締役社長
町 孝幸
MORE
ロゴに込めた想い
マーク
2つのカタチが重なり合うモチーフから、お客様に一対一で、歩幅を合わせて伴走するというプレジャーサポートのスタンスや、「自分の役割に自信を持ち 互いの価値を認め合える社会」というビジョンを表しています。 これからより多くの人や団体と出会い、叶えたい未来に向かって前向きなイメージを持って、 プレジャーサポートが描くビジョンが実現できるようにという想いを込めました。
四角いカタチ
未来のためにどうマネジメントすればいいかわからず不安な気持ち。 どこか緊張感があってかたくるしいイメージ。
丸いカタチ
熱い想いをもち、どんなことでも頼られる存在でありたいという気持ち。親近感があって軽快に行動できるイメージ。
タイポグラフィ
斜め上に向かって伸びる文字で、目標に向かって前進している様子を表現。 少しポップな字体にすることで、今後の目標や叶えたい未来のためにするべきことが明確になり、心が少し軽くなった状態や未来に対する期待感を表しています。
会社概要
商号
プレジャーサポート株式会社
設立
2005年9月9日
資本金
300万円
代表取締役
町 孝幸
事業内容
1) コンサルティング事業
2) 研修事業
3) 障害者雇用支援事業
所在地
〒550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀1丁目18-27 昭和ビルディング5階
TEL
06-6648-8400
FAX
06-6648-8401
map