前回に続き、投資の話を少し。
くれぐれも、私はNISAなどの投資を否定しているわけではありません。
「複利は人類最大の発明」と言ったのはアインシュタインです。
アインシュタインが相対性理論を発表したことは広く知られていますが、
その内容を知っている人は少ないというほどの天才です。
では複利とは何でしょうか?
複利とは、得られた利息が元本に組み込まれ、その合計額に対して次の利息が計算されるという方式です。
例えば、元本が100万円で年利5%の場合、1年目の利息は5万円です。
これが元本に組み込まれて105万円となり、2年目はこの105万円に対して5%の利息がつき、さらに増えていくという仕組みです。
このように、時間が経つほど利息が雪だるま式に増えていくのが複利の魅力です。
ただ、金融商品だけが複利の恩恵を受けるわけではありません。
人もまた複利で成長することができるのです。
特に、人脈は複利の力を持っています。
自分で得られる知見には限界がありますが、「○○について詳しい人」とのつながりが多ければ多いほど、
自分の知識や視野が広がり、人生の豊かさが増していきます。
人脈を築くことで、様々な分野での情報や経験を得ることができ、より多くの選択肢や機会を手に入れることができます。
これは一種の「人脈の複利効果」とも言えるでしょう。
人脈を大切にし、積極的に広げていくことで、個人の成長やキャリアの発展にもつながります。
金融商品と同じように、人脈の管理や投資も長期的な視点で考えることが重要です。
今すぐに結果が出なくても、長い目で見れば大きなリターンを得られるでしょう。
≪今日の心がけ≫
人脈を広げる努力をしましょう