2019年6月16日

【第62話】 役割

新入社員を受け入れた企業であれば、そろそろ“中だるみ”の時期も始まるでしょうか?

人間の集中力なんて、だいたい3日、3カ月、3年といわれていますよね?

だから、3日以上習慣が長続きしない方は我慢が足りないと言われ(三日坊主)、

3カ月以内に転職や新しい事に目移りする方は飽き性だと言われ、

三年以上同じことを継続できる人のことは尊敬される・・・(石の上にも三年)

 

ただ、管理する側はそれを把握した上でそれぞれの動機づけに合わせた仕組みづくりが必要だと思います😭

新入社員さん達が(でなくても)、3カ月くらいで飽きてくることは想定の範囲内にしておかなければなりません☝️

それを目くじら立てて『何であいつらはモチベーションが下がるんだ』といっても仕方ないわけです😅

 

そこで考えなければならないのが、

『それぞれに自分の役割を認識できているか?』という事と、

役割を与えてもらえている事に感謝できているか?という事👍

もちろん入社して何年もたつのに『自分の役割を教えてもらえていないので動けない』は困りますが、

軌道に乗るまでの社員さんには『あなたの役割はこれだ』と伝え続ける事も必要ですし、

その伝えるスパンは長期的に物事を見る事ができるタイプの方と、短期的思考しかまだ身についていないタイプの方では異なります😊

 

僕も自分がそうなので偉そうなことは言えませんが、一人一人に役割を持ってもらう事が、経営者や管理者と呼ばれる人の役割ですね🤔

なぜスタッフを雇用しようと思うのか?に立ち返った時に、一緒に頑張ってくれるスタッフへの感謝を忘れず、

そのお礼という意味でも、一人一人の役割を認識させて高めてもらいたいものです😊